鉄 道 鹿児島 |
鹿児島中央駅・新幹線800系電車 |
訪問日 |
2011年 5月 |
詳 細 |
鹿児島県 鹿児島市にある九州新幹線の終着駅です。 鹿児島駅はありますが市街地の北寄りにある為、西鹿児島駅時代より優等列車やほとんどの列車の発着駅に なっていて、鹿児島県の中心的な駅でした。 現在は新幹線の停車駅、複数の路線が接続する駅、自動改札設置駅(JRグループ)の最南端になっています。 1913年に武駅として開業し、1927年に西鹿児島駅に改称され、2004年に現在の鹿児島中央駅に改称されました。 新幹線の開通に伴い再開発が行われ駅前が劇的に変わりました。 構造は1階が在来線ホームで、3階が新幹線ホームになっています。 在来線と新幹線は直角に交差しています。 2階はコンコースになっていて土産物屋などがあります。 新幹線の発着数は末端駅と言う事で多くありません。 ラッシュ時が3本、その他が2本になっており、新大阪行きと博多行きがおおよそ半分ずつですが、 朝は新下関行き(なぜ??)、夜は熊本行きと川内行き(車両センターへの回送)があります。 新幹線800系電車はJR九州初の新幹線車両で、日立製(台車は川重製)です。 JR東海と西日本から技術供与を受け700系をベースに製作されました。 車内のデザインはは「和」を前面に押し出していて、木製品が多く使われています。 木の温もりや明るい色を基調としている為、とても落ち着いた雰囲気になっています。 |
行き方 |
鹿児島中央駅は、鹿児島市街地中央の西寄り(山側)にあります。 |